fc2ブログ

ジュンク堂吉祥寺店「クトゥルー・フェア」

ただいま、ジュンク堂吉祥寺店では「クトゥルー・フェア」を開催中!

ご協力するきっかけは、新刊『邪神たちの2・26』のご注文でした。
うちからお送りしている注文チラシには既刊本の注文欄があるのですが、
そこにシリーズ全て各冊5のご注文。
そして欄外に担当者の方の文字で「クトゥルー・フェア」開催します、と。
「これはぜひ何かご協力したい!」と思い、色々先生に確認して担当者の方にお電話しました。


私:「クトゥルー・フェアをなさるということですが、ぜひご協力させてください。
   例えば、菊地秀行先生、朝松健先生のサイン色紙とか、全シリーズのサイン本とか…
   何かご要望あるでしょうか?」
担:「両方お願いします!それとPOPをいただきたいのですが…」
私:「他店様はポストカードをPOPにしていらっしゃるのようなのですが、
   別なものがいいですか?」
担:「じゃあ、POPに書名と先生のサインを入れていただくことはできないでしょうか?」
私:「了解しました!そちらもご用意します!」

ということで、先生方にサイン本等をお願いし、納品も完了!
そして昨日、ジュンク堂吉祥寺店様へ行ってきました。

6Fの文芸コーナー、奥の通路の柱にはまずこれ!
柱

おーー!!
ポスターも素敵だけど、色紙も目立ってるじゃないですかー!

中に入ると…ありましたー!
ポストカード

ちなみに、『邪神金融道』、『妖神グルメ』、『邪神帝国』は発売時に希望の書店様にサイン本をご用意しましたが、
『崑央の女王』は今回が初のサイン本です!

上に目を向けると…
本

『ダンウィッチの末裔』、『チャールズ・ウォードの系譜』にはちゃーんと、三人の先生方のサイン入ってます!
dunwitch.jpg

charls.jpg

こちらはサインをいただいている時の菊地先生とくしまち先生です。
Kikuch.jpg

kusimati.jpg

そして、今週末のイベント参加者に配布予定の特典も進呈しました!

paper.jpg

来月発売予定の『ホームズ鬼譚~異次元の色彩』に収録予定の
山田正紀先生の作品、『宇宙の色の研究』と
北原尚彦先生の作品、『バスカビル家の怪魔』と
9月発売予定の菊地先生の書き下ろし新作、『クトゥルー戦記①~邪神艦隊』
の冒頭2ページをそれぞれ収録しています!
表紙のイラストはきくちひどゆき画伯の「ダゴン」(決して、「あ!○○さんだ!」と言わないように!)

そして裏は牧野修先生のイラストつきです!
ura.jpg

ジュンク堂吉祥寺店様での「クトゥルー・フェア」は年内いっぱい開催予定だそうです。
(早期終了もあり!それは皆様次第!)
ぜひぜひ皆様、足をお運びください。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

邪神の巫女

Author:邪神の巫女
クトゥルー様にお仕えしています。
クトゥルー様の教えを記した経典作りと宣教に日夜励んでいます。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ