fc2ブログ

『クトゥルー戦記①~邪神艦隊』

えー、またまた、こそっとHPの刊行企画を更新していたのですが、
菊地先生から新作のプロットをいただきましたので、こちらに掲載します。

↓ここから

太平洋の〈平和海域〉に突如、奇怪な船舶が出現、航行中の商船を砲撃した。
戦時中の日米独英の大艦隊は現場に急行。彼らが見たものは、四ケ国の代表戦艦全ての特徴を備えた奇怪な有機体戦艦であった。
海底に眠る邪神クトゥルーが、ついにわだつみの制覇に乗り出したのか!?
地球の命運をかけてこれに挑むは、アメリカ戦艦ミズーリ、イギリス戦艦プリンス・オブ・ウェールズ、ドイツは不沈艦ビスマルク、そして、我が国は?

一方、帝都東京では、「ダゴン秘密教団」とその暗躍を食い止めんとする出口王仁三郎率いる「大本教」、帝都警察の三つ巴の死闘を演じていた。
連合艦隊司令長官とその奇妙な相棒・山田侍従官をインスマスの住人たちが襲ったとき、これを迎え撃ったものは?
戦いは大空もまた。
次々に討たれる人間界の荒鷲たち。
零戦もP51ムスタングも及ばぬジェット戦闘機Me206"怪"に対抗出来るのは、なおテスト中のロケット戦闘機「秋水」のみ。
ついに訪れた決戦の日、連合艦隊と巨人爆撃機「富獄」は、世界の戦艦(くろがね)とともにルルイエへと向かう。

本日、太平洋波高し!

↑ここまで

菊地秀行先生、初の架空戦記です!

実はちょっと前に先生とお打ち合わせした時に
「今度の作品は本当に難しいんだ。
 “クトゥルー”という架空の存在で読者と距離ができて
 “架空戦記”でまた距離ができる。
 つまり今回は読者との距離が2倍開くから、
 それをいかに自然に埋めるかが重要なんだ」
とおっしゃってました。

それをお聞きして、また私は改めて菊地先生って凄い…!!!
と感動しました><

いつもいつも、こうやって読者との距離を、読者の気持ちを考えてくださる。
もう、私たちどれだけ愛されてるのか…!
あ、すいません、私も入れちゃいました^^;

相棒の名前はまた「山田」なのね、というツッコミはおいといて

『クトゥルー戦記①~邪神艦隊』
(菊地秀行著)

今秋、発艦!


(…予定。とりあえず2章まで仕上がってるそうな)

追記:
言い忘れました。
今度の7/27のイベントで菊地秀行先生の新作『邪神艦隊」の冒頭1ページを収録したフリーペーパーを特典として配布します!ちなみに、このフリーペーパーには山田正紀先生の「宇宙からの色の研究」と北原尚彦先生の「バスカビル家の怪魔」の冒頭も収録してます!

イベントの詳細はこちら!
http://www.soudosha.jp/Cthulhu/event.html
皆さん、ぜひご参加ください。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

菊地秀行先生がクトゥルー戦記執筆中!という巨大すぎるニュースを知り、
そのプロットを読んだ時の衝撃はそりゃあもう凄かったです。
楽しみだよね楽しみすぎるこれを読むまで死ねない小説がまた一つ増えた!
そしてもう一つ、「この時代設定なら“怪物軍団(モンスターバタリオン)”出れるんじゃね?」
私の中では「菊地秀行先生の作品世界では、必ずナチスドイツは怪物軍団を秘匿している」のです。
“正史”において彼等は大戦で戦いの場を与えられることなく氷の中に眠り、
現代に目覚めて淫藤宗光の野望の牙として魔戦を繰り広げ敗滅しました。
彼等のIFが見たい…本来の時間軸において相応しい戦場と敵を与えられ存分に戦う姿が見たい。
相手はクトゥルー邪神軍団、最高じゃないですか。

森のゲーレンは食屍鬼の群れにも怯むまい
蒼のローレンが“吸った”兵器ならば邪神の怪式兵器にもひけはとるまい
家建てブルーノならば例え南極大陸であろうとも一夜にして補給基地を建てられるだろう
土のピーターがアラウネを引き抜けば邪神教団の呪言など教徒ごと掃滅されるはずだ
そして羽もつライマン、邪神とてあの不死にして無限の模倣能力を持つ怪物を簡単には斃せまい

…無数の菊地作品で書かれてきた妖異怪魔が暗躍する“正史”の更にIFを期待してしまう
「妖魔軍団」が大好きな私でした。
プロフィール

邪神の巫女

Author:邪神の巫女
クトゥルー様にお仕えしています。
クトゥルー様の教えを記した経典作りと宣教に日夜励んでいます。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ