fc2ブログ

イベントレポート「新春!クトゥルー初め」

今月発売予定の「クトゥルーを喚ぶ声」もなんとか印刷工程への引き継ぎが完了し、
ちょっと一息…、といっても来週からは書店営業が始まるので、その準備に追われてますが^^;

ということで遅くなりましたが先月開催しましたイベント「新春!クトゥルー初め」のイベントレポートです!

左が朝松健先生、右が菊地秀行先生。
キャプチャ1
(お二人揃って正面向いてる絵がなくて苦労しました^^;)

まずは今年のクトゥルー抱負…ということで執筆をお願いしている作品をそれぞれご紹介いただきました。
菊地先生は『ヨグ=ソトース戦車隊
朝松先生は『魔道コンフィデンシャル

実は『ヨグ=ソトース戦車隊』は2月発売予定だったのですが…^^;
(早く原稿書きあげてください!!)

そこからいつもの爆笑トーク。
菊地先生は先日たまたま山梨方面に出かけられた際にI先生のご自宅の近くを通りかかり
いきなりお訪ねになったという話。
どなたもいらっしゃらなくて、なぜか東京から用意していたメッセージカードに
怪しげな文句を書いて、お土産を玄関前に置いてきたそうな…。
高速に乗ったころにI先生から
「菊地さん!一体なに書いたんですか!」と電話がかかってきたそうで…。
I先生…お気の毒としか言いようがありません。

朝松先生は、国書刊行会にお勤めの頃の怪奇現象やケネス・グラントと文通していた時のお話を…。
もうはっきり行って怖すぎて私は笑えませんでした。
途中でヒートアップした朝松先生を菊地先生が「まあ、まあ」となだめるシーンも。

とにかくお二人のトークは本当に楽しくて、あっという間の1時間でした。

引きつづき黒史郎先生、間瀬純子先生からお勧めのホラー映画の紹介。
IMG_4633.jpg

黒先生からは「デモンズ」、間瀬先生からは「悪魔の首飾り」(『世にも怪奇な物語』収録)。
どちらもお勧めのシーンを15分ほどのダイジェストに収めて解説をいただきました。

「デモンズ」はあまりに怖くて私は全く画面が見れず…どころか音声だけでも耐えられずに
会場の外へ出て、エレベーター前で耳を塞いでおりました。
すると書泉の方が「これ、誰の企画なんですか?」
「…私です><」
「……(無言)」

映像が終わって会場に戻ると黒先生がさらに熱く熱くゾンビへの愛を語っていらっしゃいました。
(壇上へ上がる時は、僕何をすればいいんですか?とか、私に聞いたくせに…w)

間瀬先生の作品は、やたら変な「偽人間」が登場する作品。
こちらはなんとか見れました。
菊地先生、朝松先生はもちろん両作品はご覧になっており、ところどころ感想なども挟んでくださっていたのですが
間瀬先生の作品の最後に菊地先生が
「なんで、最後の見どころの首が飛ばされるシーンを入れないの?」と。
すると「それはぜひ本編で見て欲しいのでとっておきました」との回答でしたので
皆さん、ぜひ本編を見てみてくださいませ。

休憩を挟んでサイン会の開始。IMG_4652.jpg

うちのサイン会は、他社の本でもなんでもアリというサイン会で
いつも皆さんがどんな本を持っていらっしゃるのか、横から覗きみるのが楽しみの1つです。
会場には、北原尚彦先生、図子慧先生、くしまちみなと先生、積木鏡介先生、山田剛毅先生、楢喜八先生、鷹木骰子先生、金魚の夢先生もいらっしゃり、サインをしてくださいました。
画像も撮ったのですが、暗くてブレブレで^^;
昨年配布した色紙をお持ちの方も何人もいらして、本当に嬉しかったです!
(その色紙を見ると、どのイベントにいらしてくださっているのか分かってしまうw)

サイン会の間、待っているお客様が退屈なさらないように毎回ご用意しているのが「見開きクイズ」。
今回は6問ご用意しました。(正解は本文の最後に)
見開きクイズ1見開きクイズ2見開きクイズ3
見開きクイズ4見開きクイズ5見開きクイズ6
(クリックするとそれぞれ拡大します)

毎回挑戦してくださるお客様は多いのですが、正解率は今一つで…。
賞品には今後発売予定のご希望のCMF1冊を進呈しておりますので
ぜひ皆様、奮ってご応募くださいませ!

サイン会の後は今回初の試み、「クトゥルー・ビンゴ」ゲーム。
白紙の25個のマス目に、好きなクトゥルー・キーワードを書き
会場にマイクを回してそのキーワードを読みあげ、該当する言葉が書いてあればマークをつける。
マークが縦横斜めに3本揃ったらビンゴ!
ちなみに菊地先生のビンゴシートはこちら。
ビンゴ1

(先生、難しすぎです><)

そして賞品はこちら!
賞品
ご来場の先生方からそれぞれ豪華な賞品をご提供くださりました!

途中で私が何人ビンゴが出たのか数えてなくてアタフタしたり、だいぶグダグダしておりました(大汗!
すみません><
毎回、会場の皆様の生温かいフォローに救われております。

最後の画像は会場で10円で販売しましたおみくじ。
ご提供は山田剛毅先生からです。
IMG_46701.jpg


正気度が減るほど「やったあ!」と叫ばれる、不思議なおみくじでございましたw

今回も遠方から来てくてくださったお客様も多く、本当に嬉しかったです。
初めて来て下さった方、いつもおいでくださる方、会場で私にお声をかけてくださった方
本当にありがとうございました。
お忙しい中会場に来てくださった先生方にも心よりお礼申し上げます。
毎度毎度バタバタで恐縮ですが、どうしたら皆さんに楽しんでもらえるかという気持ちだけで
精いっぱい開催しております。
次回は未定でございますが、また皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。


◆見開きクイズの回答
クイズ1⇒「出ずるもの」 クイズ2⇒「聖ジェームズ病院」 クイズ3⇒『未完少女ラヴクラフト』
クイズ4⇒「邪宗門伝来秘史(序)、クイズ5⇒『かんづかさ』、クイズ6⇒「オーロラの満ち干」
スポンサーサイト



プロフィール

邪神の巫女

Author:邪神の巫女
クトゥルー様にお仕えしています。
クトゥルー様の教えを記した経典作りと宣教に日夜励んでいます。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ