fc2ブログ

「新春!クトゥルー初め」(1/18)ビンゴゲームについて

2014年1月18日、新宿ロフトプラスワンで「新春!クトゥルー初め」を開催します。
詳細は以下の通りです。
http://www.soudosha.jp/Cthulhu/event.html

最後に「クトゥルー・ビンゴゲーム」を行うのですが
ルール説明をいたします。

まず、受付の時に5×5のマス目が書かれた「ビンゴカード」を渡されます。
ところがマス目の中は「真っ白」で何も書かれていません。

入場が12:00、ビンゴゲーム開始が15:00。
この間に休み時間もありますし、サイン会の間は自分の番が来るまでや
自分のサインが終わってしまった後はお時間があるはずなので
このマス目に「自分」でキーワードを書いていただきます。

キーワードの条件は、これまでのCMFに登場した普通名詞、固有名詞およびクトゥルー・ワードです。
例えば、「内原冨手夫」なんていう人の名前もOKですし
ダゴン」なんていうお馴染の言葉も、もちろんOKです。
「猫」もクトゥルー・ワードですのでアリです。

15時までに25個のマス目を埋めてしまわないとゲームに参加できません。
ゲームがスタートすると、順番に会場にコードレスマイクを回しますので
それぞれ自分が書いたビンゴカードのキーワードを1つずつ読んでいただきます。
1つ読んだら隣りの人にマイクを渡します。
読みあげられたキーワードが自分のカードにあれば、マークをつけていただきます。
縦、横、斜め、マークが5個揃えば「1本」で、合計「3本」揃えばあがりです。
会場に10~15個ほど賞品をご用意しておりますので
先に上がった方から賞品をゲットできます。

キーワードは厳密に読みあげられたものと同じ発音でなくても意味が同じであればOKです。
「クトゥルー」、「クトゥルフ」どちらでもいいですし、
「内原冨手夫」が「ふーちゃん」でもOKです。
でも「邪神」と書いてあれば、その神格のキーワードが全てOKかと言えば
そうはなりませんので、アシカラズ。
「邪神」は「邪神」にしかマークをつけられません。

以上がビンゴゲームの詳細です。
真ん中は最も確率の高いキーワードを、四隅はその次に確率の高いキーワードを予想して書く
なんていうのがテクニックです。
必ず1回はご自分に順番が回ってきますので
誰も書かないようなレアなキーワードを1つは忍ばせて
自分だけがマークをつける、という楽しみ方もアリます。

明日より書泉グループで参加券の配布を開始します。
皆様のご来場を楽しみにしています。
スポンサーサイト



『ヨグ=ソトース戦車隊』出撃準備開始!

10月に発売した『邪神艦隊』、皆様もう読まれましたでしょうか?
読まれた方はあとがきの最後に、

『ヨグ=ソトース戦車隊』
  OR
『忍者艦隊』
 どっちがいい?

とあったのをご覧になっていると思います。

その後公正なる開票の結果、
『ヨグ=ソトース戦車隊』に決定
したのですが

先程菊地秀行先生からプロットが届きました!

↓ここから

一発の命中弾で彼らは目を覚ました。
何故俺たちはここにいる?
日本人戦車長、ドイツ人砲手、イギリス人操縦士、イタリア人通信士、アメリカ人整備士。
そして、世界最高の戦車。

全ての記憶は失われていたが、目的だけはわかっていた。
サハラ砂漠のど真ん中にある古神殿、
そこへいにしえの神の赤ん坊を届けるのだ。

194×年、独伊枢軸軍と米英連合軍が火花を散らす北アフリカ戦線。
赤ん坊の運命は次なる邪の神か。
地上ではドイツの名将ロンメルとイギリスの猛将モントゴメリー率いる戦車軍団が追いすがり、
空からは"撃墜王アフリカの星"操るメッサーシュミットが襲いかかる。
そして、海底の邪神クトゥルーの呪いもまた。
彼らは世界を敵に回したのだ。

だが、
「たとえ化け物でも、すがってくる赤ん坊は殺させねえ」
ちっぽけな人間たちの意地と勇気と知恵が、
そして、異次元の魔王ヨグ=ソトースの魔力がこれを迎え撃つ。
地上全てを海と変えるノアの大洪水、死を運ぶ方舟と巨大戦艦の影、高さ30キロに及ぶ太陽フレア。
誰かが叫ぶ、「あれは零戦だ」と。
彼らを待つのは砂漠の墳墓か、バグダッドの舞姫か?
熱砂の一粒一粒に生と死と殺気をはらんで――予価950円!



↑ここまで


発売予定は2月!
予定通り発売できるかは皆様の期待と応援にかかっています!
(一人で催促するの大変なんで、ぜひ皆様ご協力ください


プロフィール

邪神の巫女

Author:邪神の巫女
クトゥルー様にお仕えしています。
クトゥルー様の教えを記した経典作りと宣教に日夜励んでいます。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ